今回はブログを運営するだけで利益が出る仕組みについて詳しくお伝えしていきたいと思います。

そもそもブログで利益が出る仕組みが分からない方からすると

『ブログを書くだけでなぜ収益が得られるのか?』

『そもそもブログで稼ぐってどういう仕組みなの?』

と疑問に思うはずです。

私も数年前まではブログで稼ぐという意味を全く理解していなかったので、お気持ちはとてもよくわかります。しかし、ブログをある程度理解してしまえば、利益を得る仕組みも簡単に理解できると思います。

なので今回はブログ初心者のために、ブログで利益を得る仕組みをわかりやすく解説していきます。

そもそもなぜブログで利益が出るのか?

ではなぜブログで利益が出るのかを簡単にご紹介していきます。

まず最初にお伝えしておきたいことは、ただブログを書くだけで収益を得ることはできません。

最初に自分である程度ブログで設定をして、そこから記事を入れていき収益を得る形になります。基本的にブログで収益を得ることを

『ブログアフィリエイト』

と呼ばれています。

このブログアフィリエイトというのは、自分がブログに掲載した『広告』から商品を購入してもらうことによって収益を得る方法になります。

ブログはあくまでも一つの媒体として使うため、正確にはブログで収益を得るというよりも

『ブログに広告を掲載して広告収入を得る』

ということです。

今話題のyoutuberと呼ばれる人たちと仕組みは一緒ですね。

あれは動画をアップして、その中に広告を埋め込み収益を得ていますが、こちらのブログアフィリエイトは、自分が運営しているブログに広告を埋め込んで収益を得ることができるのです。

avatar
youtuberとブロガーはやっていることが全く違うように感じますが、基本的な仕組みはどちらも同じなんですよ♪

ブログアフィリエイトの種類について

ではより具体的にブログアフィリエイトについて掘り下げていきましょう。

まずこのブログアフィリエイトに関しては、大きく分けて2つあります。まず一つ目が

『クリック報酬型の広告』

になります。

クリック報酬型広告

これは、自分のブログにアクセスしてくれた人が、自分が設定した広告をクリックしてくれることで発生する収益になります。

その広告をクリックして商品を買わなくても収益は発生するため、クリック型広告の場合は初心者でも簡単に始めることができます。

ブログアフィリエイトを実践しているほとんどの方はこのクリック型広告(アドセンス)になりますので、ブログアフィリエイト初心者向きのノウハウと言えるでしょう。

成果報酬型広告

そしてもう一つは

『成果報酬型広告』(物販広告)

です。

こちらはブログアフィリエイトのスキルが高い中級者・上級者向けの広告になります。

クリック型広告とは違い、成果報酬型広告に関しては

『広告から商品を購入しなければ報酬は得られない』

仕組みになります。

そのため、クリック型広告よりも難易度がグッと上がることになるのです。

avatar
クリック型広告メインのブログを作り、そこに成果報酬が得られる広告を貼り付ける戦略もありです。

ブログ運営だけではなく、実際に商品を購入してもらう必要があるため、ある程度物を売るスキルが必要になります。こちらに関しては、クリック報酬型広告である程度収益を得ることができたら挑戦してみると良いでしょう。

ちなみにブログアフィリエイト上級者となると、クリック型広告の収益よりも、こちらの成果報酬型広告の収益を得ている方がほとんどになります。

利益としては成果報酬型広告の方がはるかに大きい

ブログアフィリエイトで、成果報酬型広告で結果を出すためにはある程度のスキルが必要だとお話ししました。

しかし一度この成果報酬型広告で収益を得ることができれば、クリック型広告では得られないほど大きな収益を得ることができます。

単純に計算してみるとわかりますが、例えばクリック型広告の場合、1つの広告をクリックすると10円・20円の報酬が得られます。

クリック率が100分の1であれば、ブログのアクセスが1日1000アクセスだった場合、単純計算で1日200円の利益を得ることができます。

同じアクセスでも収益に大きな差が出るため、アクセスを集められるようになったら積極的に成果報酬型広告を扱うべき。

しかし成果報酬型広告の場合、取り扱う商品によっても利益に差が出ますが、仮に1万円の商品を取り扱った場合、自分の報酬として1000円が入るものであれば、1つ成約しただけで1日に1000円を得ることができます。

単価が高いものはそれだけ難易度も高まりますが、それでもクリック型報酬と比べると圧倒的に利益率が高くなるのです。

クリック型報酬から成果報酬型へ移行する

基本的にブログで収益を得る場合には、まずクリック型広告で実績を上げる必要があります。クリック型広告は簡単に考えると

『アクセスを集めれば良い』

だけなので、そこまで難易度が高くありません。

そもそもアクセスが集められなければどちらの広告を取り扱っても結果を出すことができませんので、流れとしては、クリック型広告→成果報酬型広告が一般的となります。

avatar
いきなり両方取り入れても稼ぐことは可能です。

今後ブログアフィリエイトを実践する際には、最初に成果報酬型広告を取り扱わないように注意しておきましょう。

ブログで利益を得る方法は幅広い

基本的にブログで利益を得る方法は上記した2つの方法になりますが、実はブログという媒体を使えば幅広い収益を得ることが可能です。

例えばブログに広告を掲載するのではなく、あくまでも人を集めるための集客ツールとして使うことで、お客さんを集めてリアルの場面で商品を紹介したり、イベントを開催して収益を得ることも可能です。

その他にも、ブログでお客さんを集めて自分のメルマガに登録してもらい、そこでクローズドな案件を紹介して収益を得ることもできます。

ブログというのは単純に広告を掲載するだけではなく、集客用の媒体としても使うことができるのです。今現在ブログで稼いでいる方の多くは、広告での収益と集客用のブログを作って別の場所で収益源を確保している人がほとんどです。

▼ブログの可能性

ブログと聞くと、ほとんどの人は日記のようなものを書いてアクセスを集めることを想像しますが、実際はネット上に自分という存在を知ってもらい、ブログ自体がお客さんを集めてくれる媒体となります。自分のサービスを世の中に広めたいという人も、積極的に取り入れるべきものなのです。

ブログアフィリエイトのスキルを身につけることができれば、幅広い場面で応用することが可能なのです。

これからブログを始める人が最短で利益を出すには何をすべきか?

簡単にブログの仕組みについてお伝えしてきましたが、結局ブログビジネスというのは、何かしらの広告を扱い、そこにお客さん(アクセス)を集めて広告費を頂くものになります。

もちろん他のキャッシュポイントを作るために、

  • 自分の独自商品の作成
  • ブログを集客装置として活用

する方法がありますが、これらはブログ1つで利益を出せるわけではないため、できる人とできない人に分かれます。

もし今後、ブログを始めたいと考えている人が

  • 全くブログの知識がない
  • 手持ちの資金がない
  • ブログで稼いだことがない

この状態からスタートする場合、どの方法が最もブログで結果を出しやすいか?これは気になるところだと思います。

もし私が、今全くブログのスキルも経験もなかった場合、以下の方法を実践して最短で結果を出すことに全力します。

最初に集客スキルを身につけてアドセンスで稼ぐ

ビジネスをシンプルに考えると

  • 人を集めるスキル
  • 人に商品を売るスキル

この2つを持っていれば必ずお金は稼げます。

しかし、2つ目の人に商品を売るスキルというのは、ブログ初心者がいきなり実践しても挫折する可能性が極めて高いです。

というのも、全くお客さんを集められないのに商品を販売するスキルを磨いたとしても、そのスキルを活かすことはできません。

何を売るにしても結局は『集客(人を集める)』のスキルがなければ何も始まらないのです。

世の中にある多くの企業が潰れる一番の理由も、結局は集客ができないことが原因です。

これは調べてみるとすぐにわかります。

つまり、この集客スキルさえ持っていれば、ブログ業界だけではなく、リアルビジネスのコンサルも請け負うことができます(事実私が請け負っています)。

つまり、アドセンス広告(集客するだけで稼げる広告)を使い、とりあえずブログにアクセスを集めるスキルを磨き続ければ、それだけで市場価値の高い人間に成長できるのです。

人が集められれば、そこから次のステップとして『商品を売るスキル(セールススキル)』を身につけていけば良いのです。

このブログの仕組みを活用し、最短で結果を出しながら自分の市場価値を高める方法としては、このやり方が鉄板だと言えるでしょう。

とはいえ、このスキルはそこまで難しいことをやる必要はありません。

実際に私のメルマガの特典として配布しているプレゼントを活用すれば、人を集めるスキルと月10万円稼げる実績を作れるため、初心者には役立つものとなっています。

ぜひこちらからそのプレゼントを受け取っておいてください。

▼読者に人気のメルマガ

→登録はこちらから!

SNSと連携すればさらに収益を加速できる

そしてブログ単体で集客するのではなく、ツイッターやフェイスブック、インスタグラムなどのSNSを使うことによって、より多くの人を集客することができるため、さらにブログで稼ぐことができます。

ネット上で稼ぐためには、このブログという媒体は必要不可欠です。最初ブログアフィリエイトに挑戦するのは難しいと感じるかもしれませんが、一定のスキルを身につけることができれば、将来的には大きな資産を作ることも可能です。

そしてブログは完全自動で収益を得られる仕組みを構築することもできますので、自分が働かなくても毎月安定して収益を得ることができます。

ブログアフィリエイトに対する考え方を変えることで、多くのキャッシュポイントを生み出すことができるのです。

これを聞くと、ブログアフィリエイトを実践したくなりますよね?

私も最初は好奇心からブログアフィリエイトを始めましたが、今では収益も得ることができるようになり、さらに楽しみながら実践しています。

ネット上の広告には

『ほったらかしで月に10万』

などの言葉が数多く出ていますが、あれは事実でもありますが、真に受けると一生稼ぐことができません。

自動化の仕組みを作るためにはある程度の作業が必要となりますので、ネット上の広告に踊らされないように注意しておきましょう。

ブログの仕組みを理解すればビジネススキルは格段に上がる

実際、この業界に参入した人の多くは、ブログをただのブログとして終わらせてしまっています。

どういうことかというと、このブログで稼ぐことをゴールに設定してしまい、結局いつまで経っても同じ作業をしてブログで稼ぐことだけを目的としているため、そこから先に進むことができません。

『ブログで稼ぐ』

これだけを考えれば、途中でもお伝えしている通り『クリック型広告』『物販広告』を使ってアクセスを集めれば稼ぎ続けることが可能です。

しかし、さらに視点を上げて

『ブログを1つのビジネスとして捉える』

と、集客スキル・商品を売るセールススキル・マーケティング全般のスキルが身につくことに気づきます。

つまり、世の中の企業が求めるスキルのほとんどをブログで学ぶことができるため、高い視点を持ってブログを運営していけば、結果的にあらゆるビジネスにスキルを応用することが可能なのです。

事実、私はアフィリエイトを始めるためにブログを立ち上げ、そこでブログで稼ぎ続けるだけの予定でした。

しかし、とある人との出会いによって『ブログがビジネスの本質を学べる媒体』であることを教えてもらい、そこから一気に視野が広がって今ではリアル店舗のコンサル、ベンチャー企業のアドバイザーなども請け負うようになりました。

もしこれが『ただブログで稼ぐ』だけの視点だったら、このようなお誘いは受けなかったことでしょう。

同じことをしていても『その仕組みをどこから見るか?』によって、未来が大きく変わってきます。

ブログの仕組みを正しく理解し、いずれ大きなビジネスチャンスに繋げるための成長段階として、このブログを活用してみてください。

人気記事 →[完全版]ブログアフィリエイトの具体的なやり方を徹底解説!