最近になって副業としてブログアフィリエイトに挑戦する方も増えています。
しかし、その多くはブログで稼げないでいます。
実践者は増えているのにもかかわらず、ブログで稼ぐことができない人ばかりが多くなってしまい、人によっては
『ブログアフィリエイトは詐欺』
だという話もしているようです。
そもそもブログアフィリエイトが詐欺だという解釈がよくわかりませんが、今回はブログで全く稼げていない方に共通する理由についてご紹介していきたいと思います。




そうなんです。なのでここではその点について深掘りしていきます。
好きなところから読んでください
ブログが稼げないなんてただのアンチのノイズです!

とりあえずまず、私の明確な結論をバシッとお伝えすると、ブログはまだまだ稼ぎ続けることができます。
その明確な根拠はこの後具体的にお伝えしていきますが、とりあえずあなたに一番お伝えしたいのは
『基本的にネットに出ている否定的な意見は一部のアンチ(稼げていない人)のノイズでしかない』
ということです。
例えば、ある程度フォロワーのいるインフルエンサーが、突然

と発信した場合、そこから一気にバーっと投稿が拡散されていきます。
今はSNSの時代ですから、たった一人の投稿が一瞬で何千・何万もの人に拡散されるのは日常茶飯事なので、ちょっとしたネガティブな情報も一瞬で広がります。

これを頭に入れておくと、ネット上で騒がれているネガティブな情報が『いかに根拠のないものであるか』がすぐに理解できると思います。
逆に言ってしまえば
『ブログで稼いでいる人は、ネガティブな情報のおかげでより稼ぎやすくなっている』
のです。
大衆の意見はいつの時代も『チャンスを奪う』ことは歴史からも学べますからね。
これからの時代ブログが圧倒的に稼げる明確な根拠
では、なぜ今後もブログで稼げると言えるのか?
とりあえず一つの根拠となるのが
『私自身が毎月何十万PVもアクセスを集めながら稼げている』
からです。

とりあえず、ブログで稼ぐ仕組みはとてもシンプルで、単純に
『インターネットの広告を扱って稼ぐ』
ことが主な収入源となります。
つまり、多額の広告費が業界に流れてくれば、当然ブログを運営している側も稼ぎやすくなります。
それを踏まえてこちらのデータをご覧ください。

引用元:https://markezine.jp/article/detail/30633
このインターネット広告市場は、2018年の段階でモバイル市場が初の1兆円超えを達成しています。
ブログは当然スマホから見られますから、この市場規模の拡大によって恩恵を受けられることになります。
そしてこの先のインターネット市場に関しては

引用元:https://markezine.jp/article/detail/30633
この先も右肩上がりで上昇していく予測が出ています。
過去のデータからも、この予測が現実になる可能性は極めて高いと言えるでしょう。
そうなれば、当然メディアが独占していた利益を企業・個人に振り分けられることになるため、この先ますますネット業界は稼ぎやすくなっていくのです。

正直楽しみしかないです。
大多数のブログ実践者が稼げていない分かりきってる理由

ここではgoogleアドセンス広告で稼げない人に共通するポイントをお伝えしておきます。というより、googleアドセンス広告で稼げないということは、成果報酬型の広告でも稼ぐことができません。

では実際に今現在ブログ運営をしている人たちがなぜ稼げないのか?
その理由をいくつかご紹介していきます(これらを改善すれば稼ぐことができるようになります。)
ブログ記事を更新していない・作業が続かない
まず、ブログで稼ぐことができていない人たちの共通点としては
『そもそも作業量が足らずにブログを更新できていない』
ことです。
ブログを始める場合、ほとんどの方が副業での運営となりますので、本業が忙しい場合にはブログを更新することが難しいことも多々あります。
しかし、一度更新を止めてしまうと、次の日も、その次の日も作業を休んでしまうことにもなりますので、毎日作業時間が確保できない人は稼ぐことができません。
ちなみに続けられる人が少ないからこそブログで大きな結果を出せるのも事実です。

というより、記事を更新していないのにアクセスを集めるのは不可能ですよね?
ブログは記事を読むための媒体ですから、この記事を更新できない場合、稼げないのは至極当然のことになります。
誰もそのブログを求めていない
読者に喜ばれなくても、アクセスさえ集めればブログで稼げるんでしょ?と考えている場合、おそらく短期的に稼ぐことはできても長期的に資産になるようなブログを作ることはできないでしょう。
例えばあなたがインターネットでキーワードを入力して検索するとします。
その時にそのキーワードに対して得られる情報が多いブログを見つければ、そのブログから知識を得ようと考えることでしょう。
一度自分の求める記事を読み終わったとしても、その後同じような検索キーワードがあればそのブログにアクセスするはずです。
そうなると、1人のユーザーが何度もブログに訪れてくれることになりますので、自然とアクセスが上がるのです。

私自身もここは最重要視しているポイントですので、これからブログ運営をする際にはこの
『読者目線』
で記事を作成することを意識するのが重要です。
というより、読者に喜ばれる記事を書くことは最短で稼ぐために近道となるのです。
読者に読まれる記事がどんなものかが分からない場合には、こちらの記事がかなり参考になると思います。
読みたいと思える記事を書いていない
そしてこれは少しテクニック的な話ですが、いくら良い記事を投稿したとしても、ブログ自体の文字が読みづらければ読者も最後まで読もうと思いません。
行間を全く開けずに書かれた記事や、文章自体が読みづらい場合、自分のブログに滞在してくれる時間も短くなりますので、自然とgoogleからの評価も下がることになります。
良い記事を書いたとしても、ブログの基本的な構成をミスってしまうと、読まれないことが多いです。自分が訪問ユーザーの立場になった時『どんなブログが読みやすいのか?』を徹底的に意識する必要があります。

良い記事を書こうとすると、何を書こうか迷ってしまい手が止まることもありますので、まずはブログの記事を投稿することだけに意識して、読みやすい記事を意識するのはその後でも問題ないでしょう。
ほとんど誰も検索しないようなブログを作っている
そしてアクセスを集めるためには、ある程度検索ボリュームが必要になります。
かなりコアなファンを集めたい場合には、ニッチなキーワードでブログを作成しても問題ありませんが、そうではなく、アクセスを集めて収益を得る場合には、ある程度の検索需要がある市場を狙う必要があるのです。

初心者がやるべきことは、アクセスを集めて収益を得ることですので、まずはある程度アクセスが集まりそうなキーワードでブログを作成していきましょう。
短期的に爆発を狙うには、トレンドを入れると効果的です。
ブログで稼ぐには『シンプル』なことを抑えればOK

ブログで稼げていない人ほどテクニック的な部分を重要視しがちですが、実はブログで稼ぐために必要はことはシンプルです。
今回紹介したことを意識するだけでもブログである程度の結果を出すことはできます。
月に数万円程度稼げるようになった場合、そこからテクニック的な部分を学んでいけば良いのです。

まずは数千円稼げるブログを作り、そこから数万円稼げるブログに成長させ、その後ブログを複数運営して数十万・数百万を狙うのがスタンダードな稼ぎ方です。
正直月に1万円稼げるブログが作れるのであれば、月に100万円ブログで稼ぐこともできます。
0から1を最短で達成するためにも、まずは今回紹介した基本的な部分を意識してみてください。
1万円稼げるブログが作れる=アクセスを集め、そこで読者が広告をクリック・もしくは商品を購入してくれている
100万円稼げるブログ=1万円稼げるブログで収益が得られている理由を徹底的にデータ解析し、さらに収益をアップさせる仕組みを作っているだけ。
ブログアフィリエイトの最大のメリット

これからブログを始める方、もしくは今は稼げていないが、これからブログアフィリエイトで収益を得ようと考えている人も多いと思います。

このブログアフィリエイトは、考え方はシンプルですが、奥が深く、極めればかなりの金額を稼ぐことができます。
そしてブログアフィリエイトの最大のメリットは
『収益を自動化できる』
ことです。
多くの人に読まれるブログを作ってしまえば、ある程度の記事数を入れれば継続的に読者がアクセスしてくれるようになります。
その記事にgoogleアドセンス広告を貼り付けておくだけで毎日何もしなくても収益を得られる仕組みを作ることができるのです。
そんな資産となるブログを複数持っておけば、何もしなくても月に数十万・数百万円を稼ぐことも不可能ではないのです。
具体的なテクニックに関しては読者限定のメルマガで詳しくお伝えしていますので、そちらをチェックしてみてください。
ネット上に
『完全自動で月100万円稼げる』
という広告に関しては嘘くさいですが、あれは事実でもあり間違いでもあります。
ブログアフィリエイトは最初に作業が必要となりますが、長期的に考えると資産となります。
半年後・1年後に自動で本業の収入を超えることも不可能ではありませんので、ぜひこのブログアフィリエイトで成功していただきたいと思います。