今回はブログのPVを集めることができない方のために、伸ばし方や収入をアップさせるための改善方法について詳しくご紹介していきたいと思います。

正しい方法でブログを運営すれば、必ずPVを伸ばすことは可能です。
そしてそれと同時に収入も上げていくことができます。
今後ブログの運営で時間を無駄にしないためにも、正しい方法でブログを育てていき、PVを集められるブログを作っていきましょう。
そして、なるべく効率よくPVをアップさせていき、右肩上がりで収入が伸びるようなブログ運営をすることで資産となる媒体を作り上げることができます。
少し改善すれば面白いくらい収入とPVが伸びていきますので、その具体的な方法もここで解説していきます。
好きなところから読んでください
ブログ運営で最初大切なのは『PV』を伸ばすこと

まず自分でブログを使ってビジネスをする場合、何を置いてもこのPVを伸ばすことから逃げてはいけません。
例えば最初に少ないPVで収益を得るための方法を実践しても、稼げる金額には限界があります。

ある意味ブログでPVを集めるスキルがあれば、どんなジャンルに参入しても結果を残すことができることになります。
ブログの1PVの単価はどれくらいなのか?
とりあえず、ブログ運営をする際に最初の目安として『1PVの単価』を知っていれば、自分がどれだけPVを集めたら月にいくらの収入が発生するのかを想像しやすくなります。
ただ、この結論に関しては
『広告のクリック単価の目安しか分からない』
ため、1PVの具体的な収入の目安は算出できないのです。

月0〜3,000PV:0円〜数百円
月3,000PV〜1万PV:数千円
月3万PV〜10万PV:1万円〜3万円
月10万PV〜30万PV:3万円〜10万円
月30万PV〜100万PV:10万円〜30万円
月100万PV〜300万PV:30万円〜100万円
月300万PV〜:100万円〜数百万
おおよその数値ではありますが、大体これくらいの収入になるため、どんなに初心者であってもアドセンス広告を使えば『収入がずっとゼロはありえない』ことが理解していただけると思います。
例えば、初心者ブロガーで1日100PV集められるブログを作ったとします。
そうすると、月間3000PVですから、それだけで月に数百円の収入になります。
ちなみに、私のメルマガの特典として
『私が実績を出したブログで月10万円稼ぐ具体的な方法』
をプレゼントしていますので、まだ月10万以上稼げていない場合には、こちらの特典を受け取ってさらっとその壁をクリアしてください。
正直初心者でもできることしか話していないので。
ブログのPVが伸びない原因について

まず最初にお伝えしておきますが、ここでは細かいテクニックを使ってPVを伸ばす方法に関してはお伝えしません。
PVを伸ばすために一番重要である
『基本的な考え方』
をご紹介していきますので、楽してPVを集めたいという方にはおそらく参考にならないでしょう。

ブログのPVを上げるためには、実は基本的な部分が一番重要だということを覚えておいてください。
なぜブログのPVが伸びないのか?

ではまずPVが伸びないブログの特徴をご紹介しておきます。
これらに当てはまる部分があればPVが伸びない可能性が高いので注意してください。
ブログを立ち上げたばかり
まずブログを運営し始めてからアクセスを集めるのには時間がかかります。
というのも、googleは新しいドメインには厳しいため、最初記事をたくさん書いてもほとんどインデックスしてくれません。

この点に関しては、ドメインが関係していますので、こちらの記事を参考にしてみてください。
ブログ初心者の場合
『1ヶ月目で結果を出したい』
という気持ちもあると思いますが、ブログというのは植物を育てるようなマインドで取り組むことが重要です。
植物と同じで、毎日水をあげて目が出るまで時間がかかりますので、焦らずにコツコツと育てていくのが成功への近道となります。
ブログ記事の内容が薄い
ブログを立ち上げてから3ヶ月経っているのにもかかわらず、一向にPVが伸びない場合、ブログの記事自体に問題がある可能性が高いです。
現在あなたがどのようなブログを運営しているかは私にはわかりませんが、ある程度の記事数を入れているのにPVが上がらない場合、おそらく記事の内容が薄く、googleからの評価が低くなっている可能性があります。
中身のある記事を書いていれば、ある程度上位表示しますので、アクセスを集めることができます。
記事数を増やすことも重要ですが、PVを集めるためには
『1記事の内容を濃くする』
ことを意識する必要があります。
自分視点で記事を書いている

そして本気でPVを伸ばすためには、ただ自分の日記のようなブログを運営しているだけでは難しいです。
例えばあなたが芸能人であれば、毎日日記のようなブログを運営していてもPVを伸ばすことはできますが、一般人の場合は
『ユーザー目線の記事』
を書かなければ読まれることはありません。

自分のブログに訪れるユーザーが何を求めているのか?
どんな情報を提供したら喜ぶのかを常に意識することによって、多くの人に読まれる記事を書くことができるようになります。
広告が多すぎる

私の記事を読んでいる方のほとんどはブログで収益を得たいと考えている人だと思いますが、実はブログで収益を得るために広告をたくさん貼り付けるのは逆効果になります。
お金を稼ぎたいという気持ちはよくわかりますが、まずは広告を貼り付けるよりも
『PVを上げること』
を重要視する必要があります。

しかし逆にPVが少ないのに広告を貼り付けて収益を得ようとすると、googleからの評価が下がるため収益は減り続けていくことでしょう。
アフィリエイト目的のブログだったとしても、まずは広告を貼り付ける前にPVを伸ばすことを重要視していきましょう。
アクセス解析をしていない

これはPVを集めることができていない方に特に多いです。
googleは親切に無料でアクセスを解析できる
『googleアナリティクス』
というツールを提供しています。

どこの記事からユーザーが入っていて、どの記事が読まれていないのかを具体的に知ることができますので、ブログ運営には欠かすことができないツールです。
しかし、PVを集めていない人はこのアクセス解析を重要視していない方が多いです。アクセス解析をしないということは
ことになりますので、改善のしようがありません。
まずは自分のブログのどこに問題があるのかをチェックし、そこから改善していく必要があります。
まだブログのアクセス解析をしていない方に関しては、まずgoogleアナリティクスなどの解析ツールを取り入れましょう。
ちなみにアクセスを集めるためのキーワード選定のコツについては別記事で解説しています。
内部リンクが全くない
そしてPVを上げるためには内部リンクを充実させることも大切です。

例えば今運営しているブログのアクセスが1000だったとします。
毎回記事を書くときに内部リンクを張り巡らせるのは面倒だとは思いますが、ここを意識することでPVを倍にすることもできますので、こちらも意識しておきましょう。
ブログのPVを伸ばしながら収益も伸ばしていく具体的なブログ戦略!

シンプルにアドセンス広告を設置してブログのPVを集め続けることができれば、PVに応じて収入は上がっていきます。
もちろんこれだけ実践していれば『本業を超える収入』を得ることは十分にできるため、それだけでも問題ありません。
ただ、本気でブログを運営している側からすると
『アドセンス広告だけじゃ勿体無いよな』
と思うのが正直なところです。
なぜなら、アドセンス広告というのは、どんな人であっても1クリック数十円の報酬しか出ませんから、大量のアクセスを集められなければ稼げません。
もし仮に、大量のPVを集められるブログを作ったとして、そこに
『1つ紹介すると1000円の報酬が発生する商品』
を紹介したらどうでしょうか?

それプラスアドセンス広告の収入が入ってくるため、1日1000PVのブログであれば
- アドセンス収入:1万~2万円
- 商品紹介の収入:3万円
合計:約5万円
この収入が生み出されることになるのです。
毎月今の生活にプラスして5万円の収入が継続的に入ってくれば、今まで我慢していたちょっとした贅沢も余裕でできます。

つまり、ブログというのはPVを集めることも重要ですが、そこにプラスして別の収入源を入れることによって、途端に収入は上がっていきます。
やり方は色々あります。
- アドセンス広告+商品紹介(アフィリエイト)
- アドセンス広告+自分のサービス販売
- ブログを集客装置として活用し自分の商品を販売
ブログはPVを集めることこそ正しいと思われがちですが、実はやり方次第では他の収入源をたくさん作ることができますので、この視点を持ってブログを運営することは忘れないようにしましょう。
ただいきなり全部やろうとすると混乱するので、とりあえずまずはPVを集められるブログを作ることが先決です。
話はそこからですからね。
ブログの改善点はたくさんある

最初から完璧なブログ運営をすることはできません。私自身もまだまだブログ運営歴が短いため改善するポイントはいくつもあります。

そして今回紹介したことを意識して、ブログの改善をしてみてください。