今回は個人でブログを運営した場合、どれくらいの収入を得ることができるのかについて詳しくご紹介していきたいと思います。
不景気と言われている中、会社の給料アップを期待しても収入を上げることはできませんよね?
しかし副業でブログを始めれば、本業と合わせて収益を得ることができるため、今後の生活が楽になることでしょう。
副業・本業でブログを運営した場合、どれくらいの収入が得られるのか?そして今後ブログ運営をすることは誰でもできるのか?
今あなたが抱えている悩みをこの記事で解決していきたいと思います。
好きなところから読んでください
そもそもブログで収入は得られるのか?

まずブログというのは普通に書いただけでは収入を得ることはできません。しかし、今までブログを書いたことがない人でも
『正しい方法でブログを運営すれば収入を得ることは可能』
です。
私もブログを全くやったことがないときには
『なぜブログを運営するだけでお金をもらえるのか?』
と疑問を持っていました。
しかしブログで収益を得られるようになったことによって、ブログの仕組みもある程度理解することができました。
このブログというのは、正直ブログ自体で収益を得るだけの媒体ではありません。それに関して深く話すと長くなりますので、ここではブログで収益を得ることができるということだけ覚えておいてください。
ブログで本業の収入を超えることも可能

そしてブログ運営に関しては夢があります。
実はブログを始めてから本業を辞めてブログなどで生計を立てる知り合いが続出しています。
というより、私自身がブログで稼ぐ方法についての情報をお伝えしていますので、実際に実践した方が稼ぎ始めると、ブログの収益が本業を超えてしまうこともあるのです。
それだけブログというのは可能性を秘めたものになります。実は知らないだけで、ブログで稼いでいる人は日本全国・世界各国に数多くいます。
ではなぜブログで収入を得ることができるのでしょうか?
日本人のほとんどがネットを閲覧できる時代になった

まずブログで稼げる人が増えている根本的な理由はここですね。
以前はパソコンがなければインターネットを使うことはできませんでしたが、今では日本人のほとんどがスマホを持っているため、時間があればいつでもインターネットに接続することができます。
このスマホの普及のおかげでインターネットのアクセスも急増し、実際にブログを運営している人のサイトにアクセスする人も増え続けているのです。
日本の総人口がインターネットに接続した場合、毎日1億アクセスがネット上に流れ込むことになりますので、ブログを運営している方のアクセスが増えるのも当然ですよね?
スマホの普及というのは、ある意味私たち一般人にもチャンスを与えてくれているのです。
ブログで収入が得られる仕組みを解説!

ではなぜブログで収益が得られるのかをわかりやすく解説していきましょう。
実はブログで収益が得られる理由というのはとてもシンプルです。まずブログに記事を投稿しているだけでは収益を得ることはできません。
しかし自分が運営しているブログに『広告』を載せることによって、アクセスを集めると収益が発生するのです。
youtuberを例にするとわかりやすいと思いますが、今話題のyoutuberは自分が撮影した動画をアップすることでアクセスを集めていますよね?
そして動画をアップする際に『広告』を設定し、自分の動画を見てくれた人がCMや広告を見てくれるようにします。
そうすると、その広告に興味を持った人が広告ページに飛んで商品に興味を持つことになります。この広告をクリックすることで動画の投稿主に報酬が支払われるのです。
広告主はお客さんを集めたい

youtubeの動画の広告は主に『クリック型広告』と呼ばれており、これは広告をクリックしてもらうと報酬がもらえる仕組みになります。
初心者でも稼ぎやすいと言われている
『googleアドセンス広告』
というものですね。
単純にアクセスをたくさん集めれば、それだけクリックしてもらえる回数が増えますので、運営している側はとにかく面白い動画を撮影し、アクセス数を伸ばしていくのです。
ブログに関しても同じです。自分がブログで為になる知識や面白い投稿をすれば、それを読みたいと感じるユーザーがブログに訪れる為、そこに設置してある広告をクリックしてもらえれば報酬を得ることができるのです。
▼参考記事
仕組みを知るとかなりシンプルであることは理解していただけましたか?
基本的にブログを運営する中で得られるのは『広告収入』になりますので、今後ブログを運営する際にはこの点を覚えておきましょう。
ブログでの報酬を増やしたい場合

このクリック型報酬の広告でも本業の収入を超えることはできるのですが、本業としてブログを運営したい場合には少し物足りないのが事実です。
このクリック型報酬は1クリック数十円の単価になりますので、やはり長期的に考えるともっと効率よく稼ぎたいという欲が出てきます。
もし長期的にブログで稼ぎたいのであれば、もう一つの収入源を確保しておきましょう。
成果報酬型広告

こちらはクリック型広告とは違い
『広告をクリックし、そこでお客さんが商品を購入してくれたら報酬が発生する』
というものです。
この成果報酬型広告に関しては、クリック型広告に比べて難易度も上がる為、初心者がいきなり成果報酬型広告に挑戦してもおそらく失敗してしまいます。
しかしクリック型広告である程度の収益を得られるようになったら、こちらの成果報酬型の広告にも挑戦していきましょう。
こちらの広告の場合、商品を売るまでは大変ですが、もし売ることができれば1件で数千円・数万円のまとまった報酬を得ることができるようになります。
クリック型広告よりも単価が跳ね上がりますので、長期的にブログを運営する際にはこちらの成果報酬型広告に挑戦していただければと思います。
正しくブログを運営すれば誰でも稼げるようになる

ブログで収入を得る方法を『ブログアフィリエイト』と呼んでいるのですが、このブログアフィリエイトは正しく実践すれば誰でも稼げるようになります。
ただし、全く作業しない場合には収益を得ることはできませんので、そこだけは注意してください笑。
なぜかネット上ではブログアフィリエイトは難しいと言われていますが、正直私からすると、数あるアフィリエイトの中でもこのブログアフィリエイトが一番費用対効果が良いと感じています。
ブログの運営方針によっては広告収入以外のキャッシュポイントも作ることができますし、集客に強いブログを作ればブログ自体を売ることも可能です。
正しくブログアフィリエイトを運営すれば、幅広いキャッシュポイントを作ることができる為、現在数あるアフィリエイトの中でも私は特にブログアフィリエイトをお勧めしています。
ブログアフィリエイトに関しては、メルマガ内で具体的なテクニックもお伝えしていますので、こちらも登録しておくことをおすすめします。
▼読者に人気のメルマガ
副業を探している方にブログアフィリエイトはおすすめ

現在新たな収入源を作りたいと考えている方もいると思いますが、このブログアフィリエイトは特にオススメです。
というのも、ブログアフィリエイトの一番の魅力は
『初期費用がほとんどかからないのに、得られる収益が高い』
ということです。
例えば転売などのビジネスの場合、最初にある程度の費用がかかりますが、ブログアフィリエイトではサーバーやドメインなどの最低限の費用しかかかりませんので、低リスクハイリターンという夢のようなビジネスモデルとなっているのです。
私からするとなぜこのブログアフィリエイトの挑戦しないのか不思議で仕方がないのですが、これから副業を始めようと考えている方には迷わずブログアフィリエイトをおすすめしていきたいと思っています。
本業を超える収入も得られますので、もし超えてしまった場合には、今後本業をどうするかはあなた次第です笑。