全くの未経験の状態からWEBマーケティング業界に飛び込んだあの日。

パソコンを使ってお金を稼ぐなんて考えられなかった僕ですが、独学からスタートし、今ではWEBマーケティングを本業にして生活しているから面白いものです。

実際、全く関係ない業界からWEBマーケティング業界に参入して稼ぐのは難しいと思われていますが、僕から言わせれば

『僕にできたんだから誰でもできる』

と思っているのが本音。

そんな経験をしてきた私ですが、ここではこれからWEBマーケティング業界に飛び込み、未経験・独学で稼ぐ具体的な方法について解説していきます。

結論、稼ぐことと『圧倒的に稼ぐ』ことに関しては少々異なりますので、その辺りも詳しく掘り下げていきます。

WEBマーケティングスキルは未経験者でも稼げるし儲かる

まず、WEBマーケティングを最近知った未経験の状態だと、どうしても『本当にこのスキルが稼げるのか?』と疑いから入りたくなると思います。

美味しい話には裏があるのは世の常ですが、WEBマーケティングに関しては

『本気でスキルを身につければ誰でも稼げる』

のが事実。

avatar
これはWEBマーケターとして活躍している人なら必ず言います。

WEBマーケティングで稼げないのは『給料』だけだから

とはいえ、WEBマーケターとして活動している人の中でも

稼げる人

稼げない人

に分かれています。

この両者の違いを一言で言うならば『給料』だけで働いているかどうか。

企業に所属し、正社員として働くことで給料が貰えますが、それはあくまでも企業が設定した報酬であって、WEBマーケターとしての上限報酬ではありません。

『稼ぐ』ことだけを考えれば、WEBマーケターには正社員以外の選択肢がたくさんあります。

WEBマーケティング業界の収入の差が出る理由

一般的なWEBマーケター:会社の給料で稼いでいる
稼ぐWEBマーケター:+αの収入源を必ず持っている

WEBマーケティングの具体的な稼ぎ方

未経験の状態でWEBマーケティング業界に参入した場合、稼ぎ方はいくつかありますが、その中でも手堅く長期的に稼ぎ続けられる選択肢はそこまで多くはありません。

WEBマーケティング業界に転職する

途中で一つの会社の給料だけの働き方では大きく稼げないとお伝えしましたが、未経験の状態からWEBマーケティング業界に参入する場合、転職は最も手堅い選択肢になります。

WEBマーケター未経験の転職が手堅い理由

1,未経験の場合個人で稼げるレベルのスキルを持っていない
2,会社のお金を使って着実に経験を積める
3,実務経験が付くため仕事が取りやすくなる

フリーランスとして活躍しているWEBマーケターの多くは正社員→フリーランスの流れで独立しており、これが低リスクであることは事実。

いきなり個人で大金を狙う方法もありっちゃありですが、収入ゼロになるリスクが常につきまとうため、僕はあまりおすすめしません。

この先のIT社会の流れを考えて、本気でWEBマーケティングスキルを身につけようと思うならば、とりあえず一番最初に『転職』を検討しましょう。

転職方法に関してはプロが教えるWEBマーケターに未経験から転職する超具体的な方法!を参考にしてみてください。

関連記事
未経験からでも転職可能な方法を解説しています!

副業でWEBマーケティング案件をこなす

未経験の状態から『副業』でWEBマーケティング案件をこなす方法は3つ。

未経験から副業で稼ぐ条件

1,未経験OKの案件に応募して経験を積む
2,個人で最低限の結果を出して実績を元に副業案件を取る
3,成果報酬型で仕事を請け負う(結果が出なければ報酬ゼロ覚悟)

最近副業ブームが到来してますが、未経験の状態で条件の良い副業案件が受けられることはほぼありません。

最初は誰でもできるような格安の案件でスキルを磨き、そこから徐々に単価を上げて仕事を取っていきます。

正直、WEBマーケティング案件を副業でやるのは『本業次第』のところもありますが、もし時間を確保できるのであれば、副業に挑戦してみるのもありです。

土日だけOKのWEBマーケティング案件は多い

実際、別業界で会社員として働きながら、土日だけ使ってWEBマーケティングの案件を取る人はたくさんいます。

avatar
ただし、この人たちは個人で何かしらの結果を出して副業案件を取っているので、ほとんどが完全未経験ではありません。

もし、今の仕事から転職せずに副業でWEBマーケティング案件を受けたいのであれば、土日を上手に使って着実にステップアップしていきましょう。

副業に関しては、詳しくはWEBマーケティング未経験者の副業の始め方!を参考にしてください。

関連記事
時間を上手に使って副業で稼ぐ方法を分かりやすく解説しています。

WEBマーケティングスキルを使って個人で稼ぐ

基本的に、WEBマーケターとして『圧倒的』に稼いでいる人たちは、個人で収入を得ています。

WEBマーケターが個人だと圧倒的に稼げる理由

1,会社員と違い収入に天井がない
2,スケールすれば個人でも複数の収入源が作れる
3,外注化すれば自分の労力がほとんどなくなる

個人で『圧倒的』に稼ぐ秘訣としては、いかに自分の労力を使わずに利益を最大化するか?に尽きます。

自分がやる必要のない仕事を外注化し、利益に直結する仕事だけに時間を使えば稼ぎはどんどん右肩上がりに増えていきます。

具体例をお話しすると

オンラインサロン:会員数が増えても運営者の仕事量は変わらない
メルマガ:メルマガ読者が増えても仕事量は変わらない
SNS:フォロワーが増えても発信者の仕事量は変わらない
youtube:チャンネル登録者が増えても動画作成の仕事量は変わらない

このように、同じ労力でも収入が増える仕組みを持っている人が、個人で圧倒的な結果を出しています。

未経験の方からしたら、どれも難しいことのように感じますが、結局WEBマーケティングのスキルが身につけばどの稼ぎ方も個人で実現可能です。

WEBマーケティング未経験から独学で圧倒的に稼ぐ方法!

これから未経験の状態でWEBマーケターとして働く方であっても、収入だけで考えれば大きく稼ぐことは十分可能です。

勉強ではなく実践できる環境に身を置く

WEBマーケティングスキルを身につける上で最も重要なことは、勉強よりも『実践』に時間を使うこと。

いくら勉強して資格を取得しても、それが実践で使えることはほとんどないため、勉強だけしてもスキルは伸びていきません。

トライアンドエラーを繰り返して知見を貯めていき、それが血や肉となって初めてスキルとして身についていきます。

勉強することが全く意味ないとは言いませんが、勉強ばかりしている人と現場で実践し続けているWEBマーケターのスキルは雲泥の差になります。

案件の時給単価を上げていく

大きく稼ぐことを考えるならば、会社員の給料ではなく『時給単価』を意識する必要があります。

WEBマーケターの場合、会社員よりも独立してフリーランスとして活動してる人の方が収入が高くなる傾向がありますが、これは『時給単価』が高いからです。

企業案件を受ける場合、最初は低い時給の案件しかこなせないですが、スキルや経験を積んでいき、半年後・1年後には単価の高い案件に挑戦することで、時給単価を上げることができます。

収入に天井のない手法を実践する

WEBマーケターとして稼ぐのであれば、収入が頭打ちにならない手法を実践すべきです。

会社員の給料や企業案件の働き方だと、個人レベルの年収の上限は高くても500~1,000万円くらい。

組織化して1,000~3,000万円稼いでいる人も中にはいますが、これは未経験からのスタートだと難易度が高いことも事実。

収入に天井のない手法の具体的な例としては、ブログ運営・youtube・SNS・メルマガなどの媒体を使った稼ぎ方です。

これならば、個人で運営できますし、1対複数人を相手にしても労力がそこまで変わらないため、本業を持ちながら副業で稼ぐこともできます。

WEBマーケティングスキル最大の魅力は『レバレッジ』が効くことですからね。

WEBマーケティングの完全独学に自信がない場合

このスキルを使った稼ぎ方は色々とありますが、一番大変なのは0→1を達成すること。

未経験の状態であれば

  1. 転職して正社員になる
  2. 副業で案件を取る
  3. 自分のメディアで1円以上稼ぐ

これらが0→1のハードルになりますが、経験者の僕の立場から言わせていただくと、独学でこの0→1をクリアするのは結構ハードルが高いです。

実際、WEBマーケティングに興味を持って独学を始めた人の8割9割は途中で挫折し、結局今まで通りの生活に戻っています。

avatar
これはどの業界でも言えることですが、完全独学で結果を出せるのは良くても1割強の人だけでしょう。

現在は、昔よりもWEBマーケティングを学べる環境が整っていますし、プロとして活躍しているWEBマーケターから直接教わることもできます。

せっかく稼げるWEBマーケティングスキルに興味を持ったのであれば、やはり0→1を突破し、圧倒的に稼いでいただきたいのが本音。

まとめ

記事のまとめ

・WEBマーケティングスキルは独学でも習得可能
・大きく稼ぐのであれば給料以外の稼ぎ方を考える
・収入に天井のない手法は必ず実践する

いつの時代も、

  • 人を集める
  • 人に商品を販売する

このスキルを持っている人は重宝されます。

WEBマーケティングは、まさにこの2つのスキルを持った希少な人材。

優秀なWEBマーケターに成長すれば、個人でも稼げますし、企業からもオファーが来るようになります。

会社が倒産する原因も、結局は集客できないか物が売れないかのどちらかです。

WEBを使い、上手にマーケティングができるようになれば、まず生涯食いっぱぐれることはなくなるでしょう。